BLOG ブログ

お問い合わせ

こちらへ

語彙力の魔法がかかる0歳におすすめの子育て法

自分の子どもには、日本語だけでなく英語や中国語など、外国語も話せるようになってほしいと思う方も多いでしょう。それを実現するためには、実は、0歳からするべきことがあります。

今回は、0歳におすすめの言語能力の伸ばし方をご紹介します。

乳児期の言語能力

子どもは、言語を覚え始めるとみるみる学習していきます。
生後1年半ごろで50の単語を発音、100以上の単語を理解できるようになると言われています。また、3歳までに覚える単語の数は1000、6歳で6000と、凄まじいスピードで言語能力を伸ばしていきます。

言語を習得するためには、語彙、単語の意味、発音などたくさんのことを学ばなければなりません。実は、乳児の頃からこういった言語の習得に必要な学習が始まっていると言われています。生まれた時から、赤ちゃんは、あらゆる言語の中の発音を聞き分けることができるのです。

言語習得の鍵は生後6~12ヶ月

赤ちゃんがあらゆる言語の音を聞き分けられるのは1歳ごろまでであり、それ以降は聞き分けることができなくなってしまいます。赤ちゃんが区別できるのは、過去6ヵ月間に触れたことのある言語の音だけと言われています。つまり、生後6ヶ月から12か月までに聞かなかった音は聞き分けることができなくなってしまうということです。

例えば、生後6~12か月の間に英語における”L”と”R”の発音の違いを聞かされなかった赤ちゃんは、1歳になる頃にはその違いを聞き分けることができなくなってしまいます。もちろん、大人になってからでも訓練、勉強を積めば乳児のときに習得しなかった言語の発音も聞き分けられますが、そのためにはかなりの努力が必要になってしまいます。

赤ちゃんの頃にあらゆる言語の発音の違いを聞き分けられるのは期限があり、その能力は生後6か月からその能力が落ち始め、生後12か月のころには、聞き分けられる言語と聞き分けられない言語ができてしまうのです。

では、どのようにすれば言語の音の聞き分けができる能力を消さずに残しておけるでしょうか。

言語習得のためにするべきこと

他の言語を聞き分ける能力を無くさないためには、実際にコミュニケーションを取り続けるしかありません。実際に人間が直接子どもとその言語で話し、コミュニケーションをとることが重要です。

例えば日本語と英語の両方を聞き取れる能力を残したいのなら、日本語だけでなく、英語でも赤ちゃんに話しかけてコミュニケーションを取らなければなりません。そうすることで、英語も日本語も聞き取る能力を失わずに残すことができます。

できれば、D V Dなどの映像を見せるよりも実際に生身の人間が赤ちゃんと話す方が良いでしょう。ビデオを見せるよりも、実際に人間と話した方が言語の聞き分け能力が高くなるという実験結果もあります。

人との関わりの中でコミュニケーションを取ることで、赤ちゃんの言語能力は伸びていきます。

まとめ

今回は、1歳児になるまでにするべき外国語の伸ばし方をご紹介しました。赤ちゃんのうちに、聞き分けられるのが日本語だけとなってしまわないよう、乳児期からの学習を取り入れてみてはいかがでしょうか。


おこサポは、渋谷区の中学受験・小学校受験対策の教育シッターとして、ご家庭に寄り添います。現代の多忙な保護者のサポートとともに、未来を担う子どもの生きる力を育成する教育を目指しています。

無料体験のご予約・お問い合わせなど申し込みはこちら↓
https://ocosapo.com/contact/

お問い合わせはこちら

トライアル受付中!