BLOG ブログ

お問い合わせ

こちらへ

中学受験に学習漫画は効果的? 子どもと漫画の関わり方

子どもと漫画の関わり方について悩まされていませんか?

勉強をしてほしいのに、漫画ばかりだと不安になってしまいます。子どもが漫画好きなら、内容が学習に役立つ、学習漫画を子どもに読ませてみようかと考えたことがある方も多いのではないでしょうか。

今回は、学習漫画の学習効果や、おすすめの学習漫画のご紹介をしていきます。

中学受験におすすめの学習漫画トップ3選

中学受験対策におすすめな学習漫画を4つご紹介します。

二月の勝者

こちらは、子どもより親におすすめなシリーズです。
中学受験の塾に新たに校長として就任した黒木蔵人と、子どもたちが合格を目指すストーリーです。中学受験の大切さ、厳しさ、必要な知識がカバーされています。このシリーズを読むことで、偏差値・模試・受験制度・大学受験改革・合格への戦略など、幅広く網羅することができます。

角川まんが学習シリーズ 日本の歴史

このシリーズを監修している、東京大学教授 山本博文先生によると、東大入試や実際の歴史研究の場では、「歴史の大きな流れをつかむ」ことが重要だとされているそうです。このシリーズでは、時代の変化を捉えられるよう、事件の因果関係などにも注目して描かれているため、歴史を正しく理解する助けになります。

マンガでわかる 10才までに覚えたい 47都道府県

中学受験は、地理分野からの出題が多く、細かな暗記に時間を要するため、漫画で学んでおくのがおすすめです。
監修者が厳選した「各都道府県の重要なポイント」をストーリーに組み込まれています。小学校の社会科で習うテーマから重要項目をピックアップされています。漫画を読むことで笑いながら知識を身につけられます。

学研教育出版 中学入試まんが攻略BON!

中学受験対策に必要なポイントが学べる漫画シリーズです。
社会(歴史上・下、地理上・下、歴史年代暗記、政治・国際)
理科(力・電気、天体・気象、水溶液・気体・ものの燃え方)
算数(つるかめ算、仕事算、図形)
国語(四字熟語、慣用句・ことわざ)
のシリーズ全14冊。

国語、算数、理科、社会の4教科を網羅しているため、子どもの学習状況に合わせて読んでいくことができます。

学習漫画は子どもの学力に効果的か?

学習漫画は、学力に効果があるのというのは、最も気になるポイントです。

デジタル時代の子どもにとって、紙媒体の漫画の価値とは

デジタル時代の現代の子どもたちにとって、スマホやタブレットはとても身近なものとなりました。その中で、紙媒体である漫画には、変え難い価値があるといえます。

スマホやタブレットでは、特に動画やゲームなどのコンテンツでは、映像や音がついていて、見ているだけで楽しむことができます。これがスマホやタブレットの良さですよね。
一方、紙媒体の本や漫画を読む時には、自分で想像力を膨らませながら読み進める必要があります。本や漫画を読むことで、スマホやタブレットを見ているだけでは育たない想像力や読解力が身につきます。

また、スマホやタブレットでは、気になる情報を検索すればすぐに見つかります。しかし、紙媒体の本や漫画ではそうはいきません。
紙媒体のものでは、わからない箇所があったらページを行き来しながら、もしくは別の本や辞書で調べながら、読み進める必要があります。このような経験を積むことで、知らなかった分野やものに触れることができ、子どもの興味が広がっていきます。

このように、デジタル時代の中で失われてしまいがちな力を、漫画などの紙媒体の本を読むことで養うことができます。

東大、早慶大学生の子ども時代と学習漫画の関わり

株式会社KADOKAWAが、東大早慶などの難関大学に通う大学生を対象に実施した「『学習まんが』に関する意識調査」によると、子どものころに買ってもらって嬉しかった本は何かという問いに対して、一番多かったのが65.0%「小説」、続いて二番目に多かったのが、56.8%「学習漫画」となりました。図鑑や絵本などを抑えこの二つに人気が集中しました。

学習漫画と解答した人に、理由を聞いたところ、「内容が面白かったから」(79.8%)が最も多い回答となっており、子どもにとって学習漫画は、楽しみながら読むことができるものだということがわかりました。

二番目に多かった回答は、楽しみながら学ぶことができたから」(51.0%)となりました。この結果からも、子どもは学習漫画を読みながら楽しく学ぶことができていることがわかります。

学習への興味の入口として効果的な学習漫画

同様に、難関大学に通う大学生を対象にしたアンケートにおいて、学習漫画を読んだことがある人に対して行った、「学習漫画は勉強に情味を持つきっかけとして有効だと思いますか」という問いに対しての結果は、「とてもそう思う」(51.8%)「ややそう思う」(37.9%)となり、合わせて9割近くが有効だと思うと回答しました。
学習漫画の効果を強く実感していることがわかる結果になりました。

また、「とてもそう思う」「ややそう思う」と答えた人の理由としては、「楽しみながら学ぶことができる」(87.2%)、「視覚的な情報があってわかりやすい」(60.3%)などが挙げられました。

まとめ

今回は、学習漫画についてご紹介してきました。学習漫画はうまく取り入れれば勉強に興味を持つきっかけになり、楽しく学習することができます。
うまく取り入れて、楽しみながら中学受験に向けて対策をしていきましょう。

お問い合わせはこちら

トライアル受付中!